SSブログ

菖蒲と書いてアヤメと読む [庭の四季]

2011.05.22 B001.jpg
(TAMRON SP AF90mm F/2.8 Di MACRO)

皆さんお久しぶりです。

花菖蒲、菖蒲、菖蒲

上の三つを読んで下さいと言うと、多数の方が「はなしょうぶ」「しょうぶ」「しょうぶ」と読まれるのではないでしょうか?

自分も写真を本格的に楽しむまでは、全て「しょうぶ」と何の抵抗もなく読んでいたのですが、庭に咲く花たちを写す様になって3種類の植物を表す言葉だという事を知りました。

花菖蒲は「はなしょうぶ」、菖蒲はストレートに「しょうぶ」、次の菖蒲は「あやめ」と読めるらしいです。

「しょうぶ」と「あやめ」は全く同じ漢字を使うので非常に紛らわしいです(^^; 
(なので上記順序は逆でもいいです)

更に紛らわしい事に、菖蒲(しょうぶ)と聞くと菖蒲園とかの花が咲いた菖蒲をイメージする方が多いと思うのですが、花の咲く物は花菖蒲で、菖蒲(しょうぶ)はサトイモ科の花の咲かない植物らしいです。
(名前を押すとWikipediaにリンクしているので、詳細が知りたい方はクリック!)

で、上の写真は何かと言うと、我が家の菖蒲(あやめ)園の今朝の様子です。(菖蒲園なんて無いけどね・・)
 
2011.05.22 B002.jpg
(TAMRON SP AF90mm F/2.8 Di MACRO)
菖蒲(あやめ)は花の付け根の模様が毒々しいですね・・・((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

2011.05.22 B003.jpg
(TAMRON SP AF90mm F/2.8 Di MACRO)
今朝はマクロレンズを持って庭を散策したので、菖蒲(あやめ)の花に近寄ってマクロで狙っていると、花の下に隠れているクモを発見。

これは毎年庭で見かけてマクロの被写体にされるササクモくんですね。

菖蒲(あやめ)に似た植物で池の水辺にはえている「花菖蒲」or「カキツバタ」はまだ開花していないので、開花したらまた写してみたいと思います。

水辺だからカキツバタですかね??もうパニック寸前です・・・(?_?)

なんでこんなに紛らわしい事になっているんですか~??




TAMRON SP AF90 F2.8 Di Macro 1:1 ペンタックス用 272EP
TAMRON SP AF90 F2.8 Di マクロ 1:1 キヤノンAF用 272EE
TAMRON SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 ニコン用 AFモーター内蔵 272ENII
TAMRON SP AF90 F2.8 Di マクロ 1:1 ソニー用AF-D用 272EM

nice!(17)  トラックバック(0) 

nice! 17

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。