SSブログ

漂流人のため息 [出来事]

もうすぐこどもの日、この時期になると、漂流人はため息をつくのである。

それはなぜか?五月人形を倉庫から出してきて、座敷に飾らないといけないからである。

これが結構大変な作業で、土台から組み立て、屏風や鎧兜を順序よく飾っていかなければならない。

2010.04.22 b001.jpg
やっと完成しました!マニュアル無くなったので(どこに行ったのか行方不明)、ああじゃない、こうじゃないと、いつも苦労する・・・

いつもなら、この画像で終わりなのだが、こんな状況説明的な写真で終わらせては伯父に叱られるのである。

さて、いつもの迷惑写真が始まりますよ~(^^;)

2010.04.22 b002.jpg
こんな感じで写したらどうかな~

うーん、良くありがちな写真・・・

2010.04.22 b004.jpg
これでどうだ!刀を抜いて遠近感を出してみた。(刀を明るく写すのって難しい・・・)

ちょっと絞りを開放しすぎたかな?もうちょと絞って鎧をハッキリ見せた方が良かったのかな~

片手に刀、片手にカメラ、ブルブルブル、軟弱なのですぐに手が震えだす・・・ 

何度も撮り直しはできません・・・

あ、刀の根元が汚れている、子供がこっそり鞘から抜いて触ったのでは・・・
(切れない刀だから良いのだが、すぐに拭かないと汚れが取れなくなっちゃうので・・・)

この鎧兜は着用鎧兜でして、本当に着る事ができるらしいのだが、子供が小さい時は汚されそうで着用を試せなかったので、今回下の子に着用させようとしたら、すでにサイズが合わなくなっていて無理だった・・・

追記:鎧兜って事でお城の画像も載せてみよう
2010.04.22 b005.jpg
愛媛では松山城が有名だが、あまり画像を目にする事の無い川之江城をとりあげておこう。

nice!(23) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 23

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。